さおりのせかいへ、ようこそ。
さおりが気まぐれに挑戦する、さおりんチャレンジ。第5回目は、衝撃の「エースコック わかめラー(麺なし)」に挑戦してみました。
カップラーメンかと思いきや、まさかの麺なし!メンの代わりにわかめが大量に入っているとのことですが、はたして、どんなものに仕上がっているのでしょうか。
パッケージはわかめラーメンっぽい
パッケージは、よく見かけるエースコックの「わかめラーメン」に似ています。しかし、これでもか!と主張するように書かれた「麺なし」という文字が、嫌でも目に飛び込んできます。
その他にも、麺が入っていないことを警告する文字がたくさんありますね。これだけ書いてあれば、ラーメンと間違えて買う人はいないはず。
パッケージを開けてみると、入っていたのは「かやく」と「粉末スープ」のみ。本当に麺は入っていません。
かやくの中に入っている乾燥わかめの量がかなり多いこと以外は、普通のわかめラーメンと変わらない…あ、麺が無かったですね。
かやくと粉末スープをカップに入れ、お湯を注いで3分待ちます。麺が無いだけで、なんだかさみしい見た目です。
3分後、ふたを開けてみると…カップいっぱいに増えたわかめがお目見えです。これはすごい量ですよ!
食べてみます
それでは食べてみます。
わかめラーという名前がついていますが、これは既に「わかめスープ」。わかめが大量に入った、ごましょうゆ味のわかめスープとしか言えません。
パッケージに「わかめラーメンごま・しょうゆ 2019年8月発売品対比で4.5倍量のわかめ入り」とありますが、もうラーメンと比較することすら異常と思えるようなわかめ祭り。まさに、ザ・わかめ。
わかめ好きとしては、おめめがキラキラしてしまう商品です。箱買いしてストックしておきたいくらい。そして、ここに更に追いわかめをしたいくらい。
個人的に大当たりでした。
コメント